任意保険
こんなことでお悩みではありませんか?
交通事故にあったとき、どんな保険に入っているかで、治療や補償に大きな差が出ます。今回は、「任意保険」についてわかりやすくご説明します。
「任意保険」とは?
車やバイクに乗るとき、絶対に入らないといけない保険が「自賠責保険(じばいせきほけん)」です。でも、自賠責保険だけでは、足りないことがたくさんあります。
そこで登場するのが「任意保険(にんいほけん)」です。これは、自分の判断で入る保険のことです。
【ポイント】
自賠責保険だけではまかないきれない部分を、任意保険が支えてくれる!
任意保険があると、なにが安心?
- 相手のけが・車の修理に対応できる
- 事故を起こしてしまったとき、相手のけがに対する治療費や車の修理代は、かなり高くなることがあります。任意保険に入っていれば、そのお金を保険でカバーすることができます。
- 自分や同乗者の治療費もサポート!
- じつは、自分や車に乗っていた家族・友人がケガをした場合も、自分の任意保険で治療費が出ることがあります。
たとえば…「人身傷害保険」や「搭乗者傷害保険」などがついていると、自分たちの治療も安心!
- 弁護士を立ててサポートしてくれる「弁護士特約」
- 事故で相手とトラブルになったとき、弁護士に相談したいですよね。「弁護士特約(べんごしとくやく)」があると、弁護士費用も保険でまかなえることがあります。
任意保険に入っていないとどうなるの?
もし相手が任意保険に入っていないと、こんなことが起きるかもしれません。
- 賠償金が支払われない
- 治療費が自己負担になる可能性がある
- 話し合いや手続きがうまく進まない
とくに歩行者や自転車側が被害にあった場合でも、相手が無保険だと負担が増える可能性があります。
自分の身を守るためにも、保険の確認を!
事故はいつ起きるかわかりません。だからこそ、「もしものために」任意保険に入っているか、どんな内容なのかをチェックしておきましょう。
確認しておきたい保険内容
- 対人・対物賠償保険(相手への補償)
- 人身傷害・搭乗者傷害保険(自分・家族の補償)
- 弁護士特約(トラブル時の安心)
- ファミリーバイク特約(原付バイクもカバー)
いさお整骨院では保険に関する相談もOK!
丹波市のいさお整骨院では、交通事故に関する保険や通院のことなど、「誰に聞いたらいいかわからない…」という方は、まずいさお整骨院にご相談ください。
整形外科との連携や、提携する弁護士事務所または、保険代理店へのご紹介も可能です。
丹波市で事故にあったときに安心して治療を受けられるよう、しっかりサポートいたします。
施術の流れFLOW
-
1お電話もしくは
LINEからのご予約 -
2ご来店・受付
-
3カウンセリング、検査
-
4施術
-
5会計
- お電話でのご予約
- 0795-72-1301
LINEでのご予約 24時間受付
- 初回のご予約・
お問い合わせ