ブログ BLOG
2021.05.01

5月号ニュース

 

 

 

みなさんこんにちはconfident.gif

今月の担当は宮崎ですte02.gif

 

 

今回は、これから暑くなってくると、よく飲むようになる水についてお話しますosake.gif

 

ペットボトルの水を飲む時に、ラベルを見られたことはありますか?

原材料に、水(鉱水)のように表示があると思います。

 

鉱水は“こうすい”と読みますが、硬水とはまた違ったものです

鉱水とは、ミネラル成分を含み、ポンプなどで取水された地下水のことを指し、

『主な原水の種類』として定められた7区分の一つですicon_wink.gif

その他の種類は、①浅井戸水 ②深井戸水 ③湧水 ④鉱泉水 ⑤温泉水 ⑥伏流水 となります。

 

鉱水と硬水ですが、読み方は同じですが意味は異なりますicon_eek.gif

鉱水が原水の種類による分類の一つなのに対して、硬水は水の「硬度」による分類の一つです。硬度とは、カルシウムとマグネシウムの含有量を炭酸カルシウムの量に換算して表したものであり、大きく軟水と硬水に分けられます

 

 

 

軟水:60㎎未満

中程度の硬水:60~120㎎

硬水:120~180㎎

非常な硬水:180㎎以上

 

heart05.gif軟水のメリット   ・飲みやすい  ・料理(和食)に向いている  ・胃腸が未発達な赤ちゃんや幼児でも飲める

heart07.gif軟水のデメリット  カルシウムやマグネシウムの含有量が少ないのでミネラル補給には適していない

 

heart05.gif硬水のメリット   ・不足しがちなミネラルを補える  ・マグネシウムが腸を刺激して便秘の解消に役立つ

heart07.gif硬水のデメリット  ・味が合わない可能性がある   ・お茶に適さない

もとからお腹の弱い人はミネラルが腸を刺激し下痢の症状が出ることがあります。

 

いつも皆さんはどんな水をお好みで飲まれていますか?

この機会に一度お口に合う水はどのような水なのかチェックしてみてはいかがでしょうか?kao-a18.gif

 

 

〜いさお先生からの一言〜

 

4月30日で40歳になりました(^ ^)

まだまだ若いスタッフ達に負けない様、日々努力し色々な事に挑戦していきたいと思っています!!

 

さて、最近料理をする様になりました!

と言っても、卵焼きだけですが(笑)

 

ふわふわの卵焼きを作っているプロ料理人のYoutube動画を見て「これを完璧に再現したい」と思い週末休みの日に作っています。

火加減・混ぜ方・時間など難しいですね( T_T)

 

理想の卵焼きには程遠いので誰か上手に作れる方コツを教えてください!

理想の卵焼きが出来たらInstagram?などSNSにアップするかもです(笑)

 

「isaooadachi」←良ければフォローしてください(笑)