2018.06.09
久々の「みつじ塾」
午前診療終了後、施術スタッフ皆で大阪府泉南郡まで「みつじ塾」に行ってきました

昨年はiLABOのオープンがありましたので、およそ1年半ぶりの「みつじ塾」です。

泉南郡で体表解剖など、マニアックに研究されている岡本先生に今回は「臀部深層外旋筋」について指導いただきました
「臀部深層外旋筋」というのはお尻の深い所にある筋肉の総称で、臨床での治療頻度は決して高くない筋肉です
でもこういう筋肉をしっかり理解して治療できる必要があると思うんです!
今回もお尻に筋肉の図を描いて、それが合っているか、エコーを用いて確認していきます
エコーで確認すると、今まで思っていたとは違う走行をしていたり、新たな発見がありました

特に坐骨神経痛で悩まれている方の治療に用いれば、効果が発揮できると感じました
また、院で復習をして臨床に繋げていきたいと思います!!
